(投稿前に、内容をプレビューして確認できます)

青物はお休みでした。

  • ひろし@東京
  • 2024/11/18 (Mon) 00:25:54
朝一の胴突き仕掛けはカワハギ18㎝2匹と石鯛18㎝1匹でした。かご釣りは周りも私も坊主でした。かご釣りはここのところ調子悪いみたいです。カワハギはことしはじめての肝パンで肝醤油の刺身が最高でした。                                                                 

Re: 青物はお休みでした。

  • ひろし@東京
  • 2024/11/18 (Mon) 00:38:57
2匹目です。

Re: 青物はお休みでした。

  • うらしま
  • 2024/11/18 (Mon) 08:03:26
ひろし@東京さん

青物、先月は多少釣れていたけど、最近はダメみたいです。
カワハギとカゴ釣り、2本立ては正解だったと思います。

カワハギ2匹にシマダイ1匹
難しい釣りなのに、良く釣りましたね。

カワハギは、肝醤油の刺身で頂きましたか…
薄皮を剥がすのが面倒ですが、甘くて美味しいですね。

シマダイ、私は塩焼きで食べています。
小さくても、脂がたっぷり乗っていて、ご馳走です。

無題

  • ひろし@東京
  • 2024/11/11 (Mon) 01:36:24
うらしまさん、指5本の太刀魚、ワラサ、平目と見事な釣果ですね。ワラサや平目はルアーや投げサビキでしょうから、釣れた時間は早朝の5時から7時少し前頃迄でしょうか。8時ごろでは地合い過ぎてますよね。
当方の裏磯釣果ですが、一週間前はどう突き仕掛けでワッペンカワハギ一匹のみで後半のかご釣りも見事に坊主でしたが、この土曜日は釣果上げるのに時間かかり疲れたものの、終わって振り返ると釣果良好でした。8時前からどう突き仕掛けでカワハギを狙いましたが持参した7匹程度のバナメイエビが9時頃に無くなるも何も釣れず、岩に張り付いているカサガイを20個弱採取しどう突き仕掛け続行、9時以降の1時間で、イシガキ鯛22㎝、カサゴ20㎝、カワハギ小さめ14㎝が来てくれました。11時頃からかご釣り開始しましたが、先週に続き青物は超不調の模様で最初の一時間は私も周囲も青物釣果無く、12時過ぎに隣のボラ場で宗田がぽつぽつと上がり出したので移動し何とか12時以降1時間の間に平ソーダ2本上げることが出来ました。8時以降5時間も釣りしていたので疲れましたが、振り返ると釣果良好でした。しかし、この秋はカワハギは不調です。

Re: 無題

  • ひろし@東京
  • 2024/11/11 (Mon) 01:40:55
カサゴ20㎝です。

Re: 無題

  • ひろし@東京
  • 2024/11/11 (Mon) 01:43:09
平ソーダ2匹目です。

Re: 無題

  • うらしま
  • 2024/11/11 (Mon) 05:13:27
ひろし@東京さん

良い釣りをされました…今回は、粘り勝ちですね。
今後の釣りの参考にさせて頂きますm(_ _)m

この前は26cmのイシダイ、今回は22cmのイシガキダイ
私はどちらも18cm止まりなので、羨ましい限りです。

カゴ釣りの部、ヒラソウダ2匹は見事です。
私は、カゴ釣りの準備は出来ていますが、まだ竿を出せていません。

前日の午前中、カゴ釣りは、何も釣れなかったそうです。
早朝、ルアーでイナダが1本上がっただけと言ってました。

私事ですが、ワラサは8時過ぎ…多分8時半頃釣れました。
最初のアタリはハリス切れ、次は針外れ、3回目のアタリでゲット

ヒラメが釣れたのは、6時から7時の間でした。
これは、釣りたいなあと思っていたら、釣れたという感じです。

釣りの場合、釣りたいと言う思いが届くこともあるみたいですね(^^?

Re: 無題

  • ひろし@東京
  • 2024/11/16 (Sat) 13:40:54
うらしまさんの太刀魚、ブリ、平目、メッキ、ウルメ、ハタ・・・などの豊漁報告を拝見すると夜明け前~夜明け直後でのジグサビキがメインで(太刀魚はテンヤでしょうね)釣果を挙げられていると了解します。その釣り方が最近の裏磯で釣果上げるのにかなり適している気がしますが、当方は電車釣行で8時頃釣り開始なのでこれまでどおり胴突き仕掛け+かご釣りを続けようかなと思っております。所で、釣られたブリや平目ですが裏磯で血抜きもされ、刺身でも食べられたんでしょうが、味は如何でしたか?格別の味でしょうね。

Re: 無題

  • うらしま
  • 2024/11/18 (Mon) 07:25:48
ひろし@東京さん

基本的に、刺身で頂く魚は、全て血抜きします。
黒鯛釣りで、血抜きの重要さを学びました。

メッキは小さいけど、釣れたら直ぐ血抜きしています。
そうしておけば、翌々日まで、刺身で美味しく頂けます。

ウルメだけは、血抜きしていません。
必ず冷たい海水に浸して持ち帰ります。
海水に浸しておかないと、劣化して、腹が裂けてしまいます。

ヒラメやハタは、1~2日寝かせた方が、旨くなるようです。
甘みと、もっちり感が増します。

太刀魚、ワラサ、カマスは、炙りも旨いです。
塩をパラパラと振り、炙ったら冷やさずに食べるのが好きです。

刺身だけでなく、中落、頭、カマ等の、あら煮も旨いですね。
しゃぶり尽す時は、レンチンでなく、鍋で煮ています。

ピンクグロー

  • うらしま
  • 2024/03/27 (Wed) 09:35:02
激闘ジグのピンクグローが、大人気で入手困難
青物が良く釣れるいう動画を見た。

激闘ジグは、一つ千円以上するらしい。
混み合う釣り場では、多分、ロストが恐ろしくて使えない。

安価なダイソージグを、カスタマイズすることにした。
手元にあったフルグローのジグを使用

ダイソーで、昔仕入れた油性マジックで塗装してみた。
このマジックは、2本で100円、商品名はFLUENTLY

まず、ネオンピンクを塗る。
その後、クリアーブレンダー(溶剤のみ)でボカシを入れた。

その後2回、ウレタンにドブ漬けして完成
今まで持っていなかったピンクグローのジグが完成

朝マズメや潮が濁っている時に有効らしい。
また、片面だけ光らせて使うのもお勧めらしい。

投げサビキのオモリ

  • うらしま
  • 2024/07/06 (Sat) 10:12:56
7月3日と5日の投げサビキのオモリとして使用
グローなので、アジやカマスの集魚効果がありそう。

3日は28gでワカシも釣れた。
ブレード付きのピンクグローのジグは良いカモ(^^?

Re: ピンクグロー

  • うらしま
  • 2024/11/15 (Fri) 04:03:00
40gのピンクグローのジグで31cmのキジハタをゲット!
キジハタは、自作のアシストフックにヒット

写真に写っていないが、リアはシングルフックでブレード付
夜明け前だったので、ヘッドランプで蓄光させて使った。

ハタ類

  • ぴろさん
  • 2024/11/12 (Tue) 11:41:45
以前は見られなかったハタ類を最近目にします。
アカハタやオオモンも釣れましたが、まだ小型ばかりです。

真鶴の地磯では良型も出ますので、
江来年か再来年には江ノ島でのロックフィッシュゲームに期待してます。


Re: ハタ類

  • うらしま
  • 2024/11/13 (Wed) 14:53:21
ぴろさん

近年、ハタが増えましたね。
2020年に、オオモンハタが良く釣れました。

その後、一段落したように見えたけど…
今年、またオオモンハタやアカハタが良く釣れています。

6月に31cmのキジハタが釣れた時はビックリでした。
温暖化で、南の魚が釣れるようになったのは嬉しい限りです。

江ノ島でロックフィッシュゲームですか…
できるようになると良いですね。

カワハギレシピ

  • うらしま
  • 2024/11/10 (Sun) 06:54:38
カワハギの刺身を肝醤油で頂いた。
甘くてフグに似た食感だった。

以前は、生の肝を醤油に溶いていた。
今回は、酒と塩を少量入れたお湯でさっと湯通しした。

残った頭は、煮付けにした。
タレを作るのが面倒だったので、冷蔵庫を物色

追い鰹つゆと、ポン酢(かおりの蔵・丸搾りゆず)が目に入った。
今回は、ポン酢をチョイス

2匹のカワハギの頭に、ポン酢をかけてラップ
600Wの電子レンジ3分半で、煮魚の出来上がり

ラップに隙間がないと、吹きこぼれそうになるので注意
ポン酢で煮ただけだが、十分旨かった。

黄金メッキアジ(?)

  • まごちT
  • 2024/11/04 (Mon) 20:26:47
浦島さん、こんにちは!

いつも浦島さんの多種多様な素晴らしい(凄まじ過ぎる!)釣果をうらやましく拝見させて頂いております。

珍しい金色のメッキが釣れたので、ご報告です。

多少金色っぽいのは混じることがあるのですが、これは黄金メッキアジ(笑)と言っても良いかなと思いました!

心なしかほかのメッキより脂が乗っていたように感じます。

浦島さんにも更なるご利益がありますように投稿させて頂きました!

前回投稿以降、もう1回2時間ちょっとで30匹位の大釣りが出来ました(再び良い日に当たりました)。
その時はここぞとばかりにボトムの釣りやジグなどを試して多少釣れたので、何種類か持ち駒を増やすことが出来ました。

※勘違いかもしれませんが、2週間程前、夜明け前にバイクの浦島さんとすれ違ったような・・・一瞬でしたので、定かではございません!

引き続き、よろしくお願いいたします。

まごちT

Re: 黄金メッキアジ(?)

  • うらしま
  • 2024/11/09 (Sat) 11:57:16
まごちTさん

レスが遅くなってしまいましたm(_ _)mごめんなさい。
毎日覗いているつもりでしたが、覗いていなかったようです(汗)

黄金メッキアジ、凄いですね。
多少、黄色が濃い個体はいますが、ここまで金色だと驚きます。

2時間ちょっとで30匹位の大釣りですか…それは凄い(◎_◎)
私の記録は11匹止まりですから

メッキアジ、美味しいので、できるだけ狙うようにしています。
釣り物が少ない時期、今年はメッキの魚影が濃く、助かっています。

夜明け前、すれ違ったようですか…気付かずにすみません。
太刀魚を狙わない時は、4時~4時半頃、江の島に渡っています。

今年も11月中旬になろうとしています。
寒くなる前に、釣りたいものがあれば、釣っておきたいですね。

プラカゴ

  • うらしま
  • 2024/11/01 (Fri) 09:45:30
昔、流行ったコマセカゴ
今では、使っている人は殆どいない。

先日、常習屋を覗いたら、安価で売っていた。
部品を買ったまま放置していたので、今回組み立てた。

右側は夜光…これを使ってみたいと思っている。
左側はついでに組み立てた…多分使わないだろう(^^;

お教え願います

  • キクテク
  • 2024/10/24 (Thu) 20:55:36
浦島さん
先日(10/22)は色々と教えてくれてありがとうございます。
また、当時はワラサ、ゲットおめでとうございます。
私も、サビキでウルメを釣ってワラサに横取りさせようと思っています。

お教え願います。
前記のことを考えたとき、ウルメを釣る針の大きさは何号ぐらいが宜しいでしょうか。
枝ハリスは余裕を見て、5号を考えています。
また、おすすめの針がありましたら教えてください。

Re: お教え願います

  • うらしま
  • 2024/10/25 (Fri) 06:51:34
キクテクさん

先日、ワラサが釣れた仕掛けですが…
針は、かわせみ針、チヌ針(白)3号、100本入り
ドラグを効かせたので、針はほとんど変形していません。

枝ハリスは、シーガーエースの4号
ドラグを効かすことで、切れずに足元まで寄せることができました。
枝ハリスは、抜き上げ時、幹糸との結び目で切れました。

ワラサのノマセ釣りの仕掛けについては分かりません。
マゴチやヒラメ狙いについては、大体分かっています。

その場合、ハリスは5号です。
大きなマゴチを抜き上げるのに5号が必要らしいです。

針はグレ針8号相当、7号でも良いようです。
針を小さくしないと、ウルメの食いつきが悪いです。

以前、チヌ5号相当の針で、ノマセ釣りをしている人もいました。
早朝の活性の高い時は、大針でも、ウルメは食ってくるようです。

私の過去の記録が、参考になるかも知れません。
太ハリスと大針で、ノマセ釣りが成立しています。

2014年7月27日ハリス5号アジ針13号、ヒラメ47cm
2015年8月1日 ハリス5号チヌ針6号 ヒラメ35cm
2015年8月2日 ハリス5号チヌ針5号、ヒラメ38cm

http://urashima3.com/diary140727.html
http://urashima3.com/diary150801.html
http://urashima3.com/diary150802.html

Re: お教え願います

  • キクテク
  • 2024/10/25 (Fri) 11:02:00
浦島さん
早速の、ご丁寧なリプライ有難うございます。
先日(10/22)、水面までワラサが小魚を追いかけていました。
青物は昨日も今日も不漁のようです。
サビキでウルメを釣ってワラサに横取りさる、のませ釣りを試してみようと思っています。
生き餌を活かしておくポンプ等は持っているのですが、道具を一式持ってあの急な階段の昇り降りはきつい。

Re: お教え願います

  • うらしま
  • 2024/10/25 (Fri) 13:08:36
キクテクさん

生き餌を活かしておいてノマセ釣りですか…
その場合は、ワラサ用の大きな針が良いと思います。
兵庫に住んでいた時、本荘人工島に良く通いました。
ノマセ釣りが盛んで、皆さん頑丈な仕掛けを用いていました。

一昨年、68cmのワラサを、ジグで釣りました。
ワラサは、アシストフックに掛かっていました。
アシストフックは、イセアマの11号か12号を使っています。
このくらいのサイズで、大丈夫なようです。

活き餌を付けて、ダイレクトに投入するか
エレベーター仕掛けを使うか、迷うところですね。
エレベーター仕掛けの方が、エサが弱らなくて良いのですが…
裏磯は足場が低いので、多少の工夫が必要かも知れません。
こちらにエレベーター仕掛けでヒラメを釣った記事があります。

http://urashima3.com/diary160618.html

ノマセ釣りチャレンジ、頑張ってください。
ワラサでなく、ヒラメかマゴチが掛かるかも知れませんね。

ヒメコトヒキ

  • うらしま
  • 2024/10/17 (Thu) 06:54:05
ぼうずコンニャクの市場魚介類図鑑では
塩焼きが文句なしにおいしい。
皮目の風味が抜群にいい。
上品でほんのり甘味のある身で、硬く締まりすぎない。

以上のように紹介されているが、全くその通りと思った。
味は、イサキの塩焼きに似ている。

先日は10数匹釣れたが、1匹しかキープしなかった。
今度釣れたら、大きいものだけ選んで持ち帰ろう。

先週日曜日の夜に東扇島西公園にて

  • ひろし@東京
  • 2024/10/17 (Thu) 00:03:01
指4本の太刀魚を第2投目で揚げることが出来ました。共食いで尻尾の無い太刀魚でした。話には聞いていましたが釣ったのは初めてです。しかし、うらしまさんの指5本って凄いです。

Re: 先週日曜日の夜に東扇島西公園にて

  • うらしま
  • 2024/10/17 (Thu) 06:23:51
ひろし@東京さん

初物、(^o^)丿おめでとうございます!
尻尾が無くて、少し残念な気分になったでしょうね。
私も、尻尾を食われた太刀魚、釣ったことがあります。

指4本なら良い方ではないでしょうか…
横須賀では、指3本~3本半が良く釣れると聞きました。

江の島は不思議ですね。
数は出ないけど、釣れれば指4本以上あります。
季節に関係なく、太刀魚は大きい程、脂が乗って旨いです。

太刀魚の電気ウキ釣り、昔、良くやりました。
ウキが潜っても空振りばかり…でしたが、面白かったです(^^;