
天気が悪く釣りに行けない(--;
今日は、ツインフックを作ってみた。
ツインフックのコンセプトは、バレにくいこと
トレブルだと、ジャンプ1回でバレる魚が
ツインフックだと、3~5回耐えられるらしい(^^?
シングルフック2本を、チューブで固定しているだけなので
ファイト中にフックの角度が変わり、フックホールが広がりにくい。
もう一つの特長は、根掛かりしにくいこと
リアは、フックポイントを上向きにセットする。
フロントは、下向きにセットした方が、ヒット率は上がると思う。
だが、根掛かり対策なら、画像のように、上向きにセットしたい。
フックは、デコイのプラッキングシングル#4を使用
これを、ねじって、アイを揃えて、熱収縮チューブで固定
手元にあったヒラメ用のジグ32gに取り付けてみた。
トレブルフックより、カッコよくなった気がする(^^;